知る・楽しむ

サラダ餃子のネバネバスタミナ和え

流水解凍した大阪王将サラダ餃子に、オクラ・長いも・なめたけを和えるだけ! 大阪王将冷やし餃子の刻み生姜としその風味に、ネバネバ&スタミナ効かせた、暑い日にぴったりの簡単ひんやりした和えレシピです! お好みで長ねぎ・みょうが・鰹節などトッピングなど。また、お茶漬けの素を使って、冷やし茶漬けとしてもおすすめです。

サラダ餃子のネバネバスタミナ和え

材料(2人前)

大阪王将サラダ餃子1袋 オクラ2~3本
長いも200g (1/2本) なめたけ(瓶詰)100g

作り方

  1. 1凍ったままの「大阪王将サラダ餃子」をボウルに入れ、常温水を入れて静かにかきまぜたら流水で約5分間解凍する。
    解凍したら水気を切る。
  2. 2解凍している間に、長いもの皮をむいてすりおろし、小口切りにしたオクラ、なめたけを混ぜる。
  3. 3②に①のサラダ餃子を加えてよく混ぜ、器に盛り付ける。

使用した商品