包丁を使わない カプレーゼ風スープ

包丁を使わない カプレーゼ風スープ

  • 調理時間10
  • エネルギー269kcal
  • 塩分2.5g
※1人あたりの栄養成分を表示。
包丁不要で手軽に作れる、カプレーゼ風の洋風スープ。水餃子とチーズの旨みが絶妙なレシピです。
たんぱく質と炭水化物+αの野菜が、とても手軽に摂れます。
包丁を使わないので、忙しい朝でも簡単につくれます。

材料(2人前)

  • 大阪王将 ぷるもち水餃子
    4個
  • 350ml
  • ミニトマト
    4個
  • モッツァレラチーズ(ひとくちサイズ)
    6個
  • A 塩
    1つまみ
  • A こしょう
    1振り
  • A 顆粒コンソメ
    小さじ1
  • 乾燥バジル
    適量
  • オリーブオイル
    小さじ2

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れて中火にかけて沸騰させ、ぷるもち水餃子を加えて3分ほど茹でる。

  2. 2

    ミニトマト、Aを加えてさらに2分ほど茹でる。

    ミニトマト、Aを加えてさらに2分ほど茹でる。
  3. 3

    ミニトマトをスプーンなどで軽くつぶし、ひとくちサイズのモッツァレラを加えて火を止める。

    ミニトマトをスプーンなどで軽くつぶし、ひとくちサイズのモッツァレラを加えて火を止める。
  4. 4

    器に盛り、お好みで乾燥バジル、オリーブオイルを加える。

レシピ考案・監修
ジョーさん。
ジョーさん。

「世界に一つでも多くの幸せな食卓を作り出す」をミッションに活動する料理研究家。WEBで“バズる”レシピを得意とし、SNSの総フォロワー数は43万以上。『めんどうなことしないうまさ極みレシピ』(KADOKAWA社)など、レシピ本を5冊上梓。2021年に法人化し、レシピ動画制作、フードスタイリング、撮影、記事執筆などをワンストップで行う、食に特化した制作会社を運営している。

X(Twitter)
Instagram
Youtube
公式レシピサイト「タベタノ?」

TOPへ